こんばんは、明です。
今日もメルマガアフィリエイトについてお話をしていきましょう。
今回は、成約率を上げる3つのポイントについてです。
このポイントをしっかりと把握している事が非常に大切であり、これを分かっていれば
再現性が上がってきます。
折角稼げても、何故稼げたかを把握していなければ継続して稼ぎ続ける事が出来ずに
一過性で終わってしまいますから是非このポイントをおさえておきましょう。
3つのポイント
1.メールの到達率を上げる
2.メールの開封率を上げる
3.URLのクリック率を上げる
それぞれを解説していきましょう。
1.メールの到達率を上げる。
  そもそもメールが届かない事にはメルマガの意味を成しませんからまず第一に
  気を付ける点になります。
  到達率の高いメルマガ配信スタンドを利用する。
  有料、無料の配信スタンドがありますが、やはりどちらかと言いますと有料の
  配信スタンドのほうが常に到達率のアップを改善していますので、お勧めですね。
2.メールの開封率を上げる。
  いろいろなところでメルマガの登録をしますと、それ以外のメルマガも登録する
  システムなどもあるために知らず知らずにメルマガが増えてしまい、未読のメルマガ
  が多くきませんか?
 そんな中であなたのメルマガがを開いて頂けることがすごく重要になります。
  読んで頂けなくては、1番の未到達と変わりのない事ですからね。
 1)タイトルに気を付ける。見込み客の求めている内容がタイトルに含まれているか?
   好奇心やメリットに訴えることが重要。
  2)タイトルにRe:をつけて返信と思わせる。
   「お世話になります」や相手の名前をタイトルに入れる。
  出来るだけ、他のメールに埋もれないように一覧を見て頂くときも返信メールの様
   にしたり、貴方へ特別なメールであると思って頂ける細工をする事が重要です。
 3)見込み客に対応した時間帯に毎日送ることを考える。
   通勤時間帯が率が良いのか、夜9時以降がよさそうなのかは、検証を行うことで
   おおよそ確認が取れますので、その時間帯に合わせて毎日送ることを意識します。
   出来るだけ接触頻度を上げることで信頼関係をより濃くしていきます。
  有料配信スタンドであれば、時間帯別やタイトル別の開封率が分かったりしますので
   是非利用することをお勧めします。
   また、開封率の高いタイトルがあったら、ストックしておき別な機会にも使って見る
   こともノウハウになります。
3.URLのクリック率を上げる。
  コピーライティング力もかなり重要になりますので、しっかり勉強をして頂き、相手の
  感情を動かしてクリックしてもえるような文章を書くことが大事です。
  また、メルマガの文章中にアフィリエイト用のURLを配置する場合には一番上の文章の
  書きはじめか最後が開封率が上がると言われています。
 加えてアフィリエイト用のURLは比較的長めのものが多く、そのまま配置してしまうと
  クリックしてくれにくいので、短縮URLシステムを利用する事をお勧めします。
  有料版と無料版がありますが、無料版はいつ廃止されてしまうかわからなかかったり、
  期間が決まっている事もあり、しばらくするとクリックしても目指すURL が開かない事
  も出てきますので、こちらも有料版がお勧めにはなります。
短縮URLシステムもクリック率などが分かるので是非利用する事をお勧めします。
成約率を上げるための3つのポイントをお話ししてきましたが、改善する優先順位は
1 → 2 → 3の順番が妥当と思いますので、まずは到達率の改善をし、次に開封率の
アップを目指す。
そして、最後にコピーライティング力の向上とURLの配置などの見直しを行ってみて下さい。
本日のお話は以上となります。
本日も最後までお読み頂き誠にありがとうございました。


