アメブロに挑戦2 プロフィールの充実とブログの意識付け

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんばんは。

明です。

本日は、昨日の続きからスタートしまして、スタート直後のマインドセット等を

お話して行きます。

では、張り切って行きましょう。

    ame12 

    ame12-1

12.基本情報が入力終わりましたら、下段の保存をクリックして編集トップに
 もどり、次はマイプロフィールをクリックします。

 マイプロフィールの画面では、3つの大項目に分かれてそれぞれ15程の
 の小項目がありますので、出来るだけ埋めて行くことで、
 貴方のプロフィールに共感する読者が多く集まりやすくなります。

 差し支えなければ、出来るだけ埋めることを心がけます。
 完了したら、下段より同じく保存をします。

    ame13

    ame14

13.再度編集トップに戻りましたら、次は自己紹介に行きます。

 自己紹介といえども、最大20,000文字!まで投稿出来ますので
 読者の興味を引くことや共感する様な事柄を多くいれ書いて
 行きましょう。

 ページのレイアウトの仕方によっては、独立して自己紹介のページ
 がクリック出来るようにしてあるブログもありますから、
 読者に対する熱意などが伝わると読者の増加にも貢献すると思います。

    ame15

    ame16

14.今度は、プロフィール画像の作成です。

    ame16-1

 プロフィール編集に移ると画面右上囲みの様に、「さっそくつくる」と
 その下の「画像の選択」からタイトルえお入力してアップロードのどちらかを選んで
 作る方法があります。

 「さっそくつくる」をクリックしますと、上記の様な画面に切り替わり、画面の支持
 に従ってそれぞれのパーツを組み合わせながら、貴方に近い画像をアニメで
 作る事が出来ます。
 遊び心を活かして楽しいプロフィール画像を作って見ましょう。

 また、既にご自身の写真やペットの写真もしくはお気に入りの風景写真が
 あれば、そちらをアップロードすることですぐに利用することも出来ます。

    ame17

    ame18

15.さて、プロフィールが完了しましたら、編集トップに戻りフリースペース
 を埋めて見ましょう。
 貴方のブログに対する想いとか趣味の事など、これも読者の方々と
 共感出来る事を出来るだけ書くことでより多くの読者を獲得出来ますので
 億劫がらずに一つのブログの記事と思って書いても良いでしょう。
 
    ame19

    ame20

16.いよいよ編集も終わりに近づきました。
 今回は、貴方のブログ画面のテーマカラーを決めたりボックスデザイン、
 タイトルデザイン等をそれぞれレイアウトとカラーでより貴方らしい画面構成
 にします。
 あまり派手さを強調しすぎるのも嫌味っぽくなりますので、品よくスッキリした
 デザインを心掛けてみましょう。
 ここも最下段の「設定を保存する」をクリックして保存します。

    ame21

    ame22 

17.ようやく最後です。
 こちらは、ブログ画面の機能の配置と有無を設定していきます。
 最初は、どの項目があるのが良いかはあまり分からないかもしれませんので、
 おおよその感覚で良いかと思いますから、左エリアと右エリアの中から
 必要性の少ない項目を「使用しない機能」へドラッグ&ドロップで移動させて
 スッキリとした配置になるようにしてみても良いかも知れません。

 沢山のブログの中から参考になるレイアウト等が見つかりましたら、
 少し真似してレイアウトを考えても良いでしょう。

    ame23
18.プロフィール編集が済みましたら、保存をクリックしますと、
 「あなたのプロフィールを更新しました」と画面が変わります。

 最後に、画面右上から「プロフィール」をクリックすると、上記画面になり
 今まで記入して来た項目が全て閲覧出来ますから、何か書き直したい
 項目等があれば、再度その項目へ行き、編集し直すことも出来ます。

 これで良しとなりましたら、今度は画面左上から「アメブロ」をクリックして

 管理画面トップに移ります。

 さあ、いよいよこれから貴方のブログがスタート地点にたちました。

 まずは、一つ一つコツコツとブログを書くことのスタートです。

 最初は、何となく気乗りしなかったり、億劫になることもあるでしょうが、

 最低2週間位、気を引き締めて書き続けると、何となく習慣化して来ます。

 それまでは、あまり畏まらずいわゆるベビーステップ(赤ちゃんのように

 本の少しづつ進む)で良いので、続ける事をまず第一に考えて記事の

 投稿を心掛けて見たいものです。

 あまり、肩肘を貼り過ぎますと貴方自身がオーバーヒートしてしまったら

 元も子もないですから少しづつ続けて見ることを意識して見て下さいね。

 本日も最後までお付き合いを頂きまして、誠にありがとうございました。

マインドセット専門ブログもよろしくお願いします
 

 

    

 

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280