YouTubeアルゴリズムでアクセスを増やせ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、明です。

昨日のサムネイル画像はいかがでしたか?

今、時間を見て簡単な動画で

おさらいが出来るよう説明動画を企画しています。

出来るだけ早くとは思っているのですが・・・

さて、今回は「YouTubeのアルゴリズム」について

少し詳しくご説明をして行きましょう。

そもそもアルゴリズムってなんでしょう。

ウィキペディアでは、

アルゴリズム

フローチャートはアルゴリズムの視覚的表現としてよく使われる

アルゴリズム: algorithm)とは、数学コンピューティング言語学、あるいは関連する分野において、問題を解くための手順を定式化した形で表現したものを言う。「算法」と訳されることもある。

「問題」はその「」を持っているが、アルゴリズムは正しくその解を得るための具体的手順および根拠を与える。さらに多くの場合において効率性が重要となる。

コンピュータにアルゴリズムを指示するための(電子)文書をプログラムという。人間より速く大量に正しい結果を導くことができるのがコンピュータの強みであるが、そのためにはプログラムは正しく効率的なアルゴリズムに基づくことが必要である。

?????
どうでしょう? クエスチョン・・・ばかりですね。

要するに
ユーザーが欲しいと思っている情報を的確に表示させる為のプログラムである・・・

ということです。

では、YouTubeに関してもアルゴリズムはどうなのでしょう?

それは、
ユーザーが見たいと思っている動画情報を的確に表示させるプログラム・・ 

になりますね。

では、具体的に
「サッカー 面白動画」と検索してみましょう。

そうすると、数万数十万とある関連動画の中から、

順番に検索結果が並びます。

そこで疑問が湧くと思います。

それは、「何を基準に順番付されるのか?」

そのための基準とはなんなのか?・・これを知ることで、

自分の動画をより上位に表示させる事が出来るようになります。

難しく考えることはありません。

再生回数を増やす基準とは

1.どこからアクセスされるのか?

あなたの動画を見る人たちは、どのようにしてあなたの動画にたどり着いたのか?

その経路には、5つあります。

1)YouTube検索(画面上部の検索窓から検索)
2)google検索(画面上部の検索窓から検索し、動画をクリック)
3)関連動画(検索した動画の右側一覧)
4)YouTubeのトップページ(今までに見た動画に関連する動画が自動で表示される)
5)SNSのシェアより(あなたの動画に興味を持った方がSNSでシェアしてくれる)

2.表示される基準を知る
上記の検索で表示される基準を知ることであなたの動画を以下に見つけてもらい安く
出来るかを知ることで、再生回数が増えます。
現時点では、YouTubeでは、動画の中の言葉や文字は認識できない
という事実があります。

では、何から取得しているのでしょう?

それは、
1)タイトル
2)タグ
3)説明文
この3つから取得していることになります。ここが重要になります。
それぞれの上記検索経路によって取得部分が違います。

1)YouTube検索  ⇒タイトルと説明文
2)google検索     ⇒説明文
3)関連動画     ⇒タグと説明文
4)YouTubeのトップページ ⇒チャンネル登録者数上位
5)SNSのシェアより  ⇒タグと説明文

この特徴を理解して、書くべき内容を吟味することで、よりアクセスを集めやすく
することが出来るわけです。

3.その上で、対応を考える

1.と2.から考えられる対応策としては、

※関連動画からのアクセスが全体の70%以上にのぼる という事実です。

ですから、以下に再生回数の多い動画の関連動画として上位に表示されるかを

重点的に考えることがアクセスアップの近道といえるでしょう。

いかがでしたでしょうか?

次回以降で、一つ一つ具体的にその方法を解説して行きたいと思いますので、

楽しみにしていてくださいね。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

マインドセット専用ブログはこちら
http://ameblo.jp/yamadaakira0428/

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280